お吸い物が好き!とかそういうんじゃないです。
光沢とか光の加減とかどうやったらいいのかな?
とか考えるのにちょうどいいと思って描きました。
お吸い物の表面の光沢というか、
水面の感じは何とか出たような気がします。
でも結局漆塗りのお椀の雰囲気は出せないままです。
縦の線とか入れるから余計ダメだったかもしれない。
何か方法ないかな。
とにかく漆塗りのお椀とか漆塗りの皿とか、
高級感が出るように描いてみたい。
お椀に蓋つけて、絵を描いて高級感出すしかないかな。
高級感のある絵をつけるのも難しいかも。
私、高級感ばっかり言ってる。
今度は蓋を付けてみよう。
あと豆腐とみつばと柚子の皮とかシンプルすぎたのかもしれない。
エビとか松茸とか貝とか高級そうなの入れたら、
高級感出るかも。
あ、違った。
食器で高級感出したいんだった。
えーもう、難しい。
しばらく置いといて、来年ぐらいになったら、
何か思いつくかもしれない。
ひらめきを待とうと思います。