わらび餅大好きです。
自分で作ったりもします。
![]() |
★4個までなら全国一律送料300円(税込)★ オーサワの本わらび粉 50g オーサワジャパン
|
本物の本わらび粉で作ったわらび餅を食べたくて、
上の本わらび粉も買ったりします。
* これはわらび粉のみです。
他のものは表示を見ると、いろんなものが混ざってたりします。
結構高いけど、食べに行くよりは
たくさん食べれるんじゃないかと思っています。
分量通りに作るとおいしいです。
ちょっとたくさん食べたい!と思って、
水を増やして作ったら、味が落ちてしまいました。
分量は守ったほうがよさそうです。。。
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
わらび餅はシンプルなので、イラストにするのは
難しいかな?と思ってました。
シンプルなら、全体もシンプルにするとまとまるのかも。
そう思って描いてみたらなんとかまとまったような気がします。
ちょっと寂しいかな。。。
でも最近ごちゃごちゃ描きすぎだから
そう思うだけかもしれない。
もう少し高級感を出したかったです。
黒いお皿に光沢つけたらいいのかな?
黒に光沢を出す方法がわからないので、
今回は、ベタ塗りのままです。
いつか光沢を出す方法考えてみます。
わらび餅自体には点描をつけています。
カラー>パターン>ベーシック>ベーシックテクスチャ>点描(細かい)を
使ってみました。
パッと見た感じはわかりにくいかもしれません。
ベタ塗りより、何かつけておいた方が、
きな粉がかかっている雰囲気が出るかなと思いました。
黒蜜もかけたらよかったかな。。。
いつか気が向いたらかけたイラストも描いてみます。
イラストのお貸出しをはじめました > 詳細
>6500万点以上の写真、画像素材
>かわいい色の本 デザインと言葉の配色ブック