無花果のタルト イラスト

無花果のタルト イラスト

無花果って字を書いてみたかったんです。
フォントが可愛いので、うまくまとまりました。
ありがとうございます。

* ウォーターマークをつけるために可愛い文字を消しました。2021.8

今回は無花果の色も形も結構気に入ってて、
しばらく無花果をイラストに使う時はこれにしようと思います。
そんなに出番はないかもしれないけど。
ようやくシンプルになってすっきりしました。
ずっとイチジクを描いてる気がしてたのでちょっと解放されました。

実はイチジクの何が正解かももうわからなくなって、実物見てスケッチするのをやめました。
完全に私の脳内イメージでできた無花果です。

◇ 参考記事 > イチジク イラスト

無花果をそのまま食べるのは、そんなに好きではないです。
生の無花果食べるとかなり調子を崩します。
味もそんなに好きじゃないのかも。
イチジクのタルトも食べたことない・・・。

でもジャムか、ドライフィグだったらよく食べます。
最初ジャムで無花果の美味しさに気づいたのかもしれないです。
岡山県でお土産に買った無花果のジャムがすごく美味しかったです。

ドライフィグは大根と合わせてサラダにしてよく食べてます。
お弁当によく入れてました。
ここ数年で無花果の消費が大幅に増えてます。
食べ過ぎかも。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

昔、住んでた家にイチジクの木が生えてました。
昔から美容効果が高いとか言われてたんでしょうか?
実ができるので、母が好んで食べていた気がします。
実を割った時の見た目がグロテスクで私はずっと苦手でした。
今はもう食べます。
美容効果が高いらしいので、見た目嫌いとか言ってられません!


 イラストレンタルに関するお問合せはこちら > お問合せ