
最近タンパク質が不足してるんじゃないかと思って、
魚とか鶏肉を少し多めに食べています。
顔とか唇とか踵とか、とにかくお肌がカサカサしています。
冬で乾燥しているせいもあるかもしれないけど、
タンパク質不足なんじゃないかな〜とも思っています。
栄養が偏っているか、不足している気がしているところです。
食後に口寂しくて、ちょっとしたおやつ食べたり、
フルーツとか食べないと食事が終われないので、
なんでかな〜とも思っていたんです。
どうもそういう時は栄養が不足しているみたいです。
(*何かで知りました)
タンパク質をちゃんと摂るようになったら、
満腹感がちゃんと来るようになりました。
魚やお肉をちゃんと食べると、結構すぐにお腹がいっぱいになるので驚きです。
野菜ばっかりの食事だとタンパク質が不足しがちなんだな〜と
ちょっとだけ反省しました。
この間、鯵の干物を買ってきてもらいました。
程よく脂ものってたのか美味しくて、
たまにはいいな〜なんていただきました。
ただ、食べた後のお皿が何度洗っても生臭くて大変でした。
重曹使ったり、クエン酸使ったり、熱湯かけてもダメで、
今度食べるときは、クッキングシートの上に乗せて食べようと思います。
ただ、昔と違って、魚を美味しいなと思うようになりました。
子供の頃は肉ばっかり食べたいと思っていたけど、
今は魚がいいです。あっさりした魚がいいけど。鱈とか。
あっさりしたものを食べたいと思ってるところなのに、
一昨日漬け込んだタンドリーチキンがあるのを思い出しました。
ホントどうしようかなと思っているところです。
凍らせちゃおうかな。
■ 和食関連イラスト
・ 和食ご飯セット イラスト
・ 日本酒と創作和風料理
・ 松花堂弁当
イラストレンタルに関するお問合せはこちら > お問合せ