透明なガラスのテーブルに乗ってる風のイラストを
描いてみたかったので、描きました。
◇ 関連記事 > ジャムラベル
多分みんな知ってると思うのですが、
イラレでイラストを変形→リフレクトで反転させて、
アピアランスで、不透明度を調節したらできます。。。
あと下の方をグラデーションで薄くしたらよかった。
何か変だな?と思ってました。
もう、いいです。
不透明度の調節は前から使っていましたが、
こういう表現も出来るんだなーと思いました。
他にも何か面白い使い方ないかな?
私、イラレの機能を宝の持ちぐされ状態にしているので、
何かちゃんと使いたい!と去年から色々やっています。
1つ気にいるとそればっかり使うので、
少しも使える機能が増えてません。
・・・私それでもイラストなんとか描いてるしと
思っていたのですが、
スピードアップにつながるんじゃないかと思って、
今またちょっとだけ頑張っています。
今年、100枚描きたいんです。
去年は50枚がやっとだったので、
あともうスピード出すしかないんじゃないかと思っています。
もう何年も描いてるのに。
気づくの遅い。