キッチンツールを丁寧に描いてみました。
家にあるキッチンツールをちゃんと見ながら描いています。
と言ってもちょっとデフォルメはしています。
あんまり細かく詳細に描くのは得意でないので。
泡立て器はちゃんと見て描くと随分違うなと思いました。
包丁もそうです。今までどれだけイメージで描いてたんだろうと思いました。
物をちゃんと見るのは絵を描く基本ですね(!)
おろし金も見ないで描いたのと、見て描いたのでは随分違って、
見て描いた方がやっぱりいいなと思いました。
見て描いてないのは、フライパンと鍋とコランダーとトースターとお皿立て。
コランダーとトースターと皿立ては家にないのでしょうがないですが、
フライパンぐらいは観察してみます!
↓コランダーイメージ
![]() |
|
それにしてもフライパンは毎日使ってるのに記憶に残ってないって、
どんだけ料理しか見てないんだろうと思いました。
++++++++++++++++++++++++++++++
料理はそんなに好きではないのですが、
道具を色々使って料理をしているので、
日頃の感謝を込めて(?!)描きました。
まだ他にも道具があるのですが、うまくデフォルメできそうにないので、
もう少しじっくり観察して描いてみようと思っています。
あと、やっぱり黒っぽい配色が好きで、
ついつい黒ばっかり使っています。
今回もいっその事スタンプに見えるように全部黒にしようかと思いましたが、
それもどうなんだろうと思い直して、ほんのり色を足しました。
まあまあ色が少なくてスッキリしているので落ち着きました。
黒じゃなくグレーっぽくしようかなとも思ったので、
時間があったら色ちがいも試してみようと思っています。